九州最大級のライブハウスであるZepp福岡が2016年5月に閉鎖となるようです。入居する商業施設「ホークスタウン」が改装するため、いわば追い出される形になるみたいですね。
ヤフオクドーム近くにある九州最大級のライブハウス「Zepp(ゼップ)福岡」(福岡市中央区)が、来年5月8日で営業を終了することが10日、わかった。入居する商業施設「ホークスタウン」が改装するためという。
移転先の目処はなし:
朝日新聞デジタルの記事によると、Zepp福岡は移転の目処がたっていない様子。そのため、最悪の場合には九州最大級のライブハウスが作ってきた歴史が2016年で終わってしまう可能性もありそうな感じです。
運営会社の親会社のソニー・ミュージックエンタテインメントは「稼働もよかったが残念。他の場所で営業を続けられないか検討している」としているが、移転先のめどは立っていないという。
私もZepp福岡には行ったことがありますが、臨場感抜群&客席の一体感が良かったライブハウスだっただけに、閉鎖となればかなり残念ですね。
福岡県といえば他にも福岡サンパレスや福岡市民会館大ホールなどがありますが、これらのホールはライブハウスというよりもコンサートホールなので、あのアリーナの臨場感は味わえそうもありません。
さてさて、どうなることやらですね。個人的にもZepp福岡にはどこか他の場所に移転して、頑張って欲しいなと思います。以上、九州最大級のライブハウス Zepp福岡が2016年に閉鎖へ…という国内ニュースでした。
- チケットぴあ(Zepp福岡が閉鎖する前にライブにいこう!)