寝台特急トワイライトエクスプレスは、2015年3月がラストランになってしまうようです。朝日新聞が報じました。
国内最長路線の寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)は、来年3月12日に大阪駅・札幌駅をそれぞれ出発する列車が最後になる。JR西日本が19日、発表した。大阪を始発・終着駅とする寝台特急は、これで全て姿を消す。
北斗星も2015年3月に廃止に:
ブルートレインとして人気の北斗星も2015年3月で廃止になるようなので、来年の3月は鉄道ファンにとっては悪い意味で忙しい一ヶ月になってしまいそうですね。老朽化が原因とはいえ、残念でなりません。
上野―札幌を結ぶ寝台特急「北斗星」が、来年3月のダイヤ改定に合わせて廃止される見通しになった。JR関係者への取材でわかった。青い客車が特徴の寝台列車ブルートレインで定期運行されているのは北斗星だけだった。
乗りたい方は早めの予約を:
だいたいこういう特急列車の廃止が決定すると、鉄道オタクと呼ばれる人たちによる予約が殺到してなかなか席が確保できない状況になります。
そのため、どうしても寝台特急トワイライトエクスプレスに乗りたい!という方は、完売してしまう前に早め早めの予約をするようにしてください。2015年2月は週に6回、3月は毎日、走る予定みたいなので、今から予約をすれば比較的まだ、座席確保がしやすいはずですよ。
以上、寝台特急トワイライトエクスプレスは、2015年3月がラストラン…という国内ニュースでした。残された寝台特急はあとわずかですが、これらもきっと、今後、廃止されていってしまうのでしょうね、残念です(九州のななつ星など、今後は観光列車が増えそうな気配)。
参考リンク:
ホテル代をできるかぎり安くしたい…という方は、下記のホテル予約サイトの横断検索方法を解説した記事もご覧ください。じゃらんや楽天トラベルといった多くの旅行サイトの中から、最安値を簡単に見つけることができるようになりますよ。