最近、食べログの勢いに押されてちょっと元気がないように感じるホットペッパー。
確かに飲食店のクーポンを探すなら食べログをチェックしてしまえば事足りてしまうため、ついつい食べログやぐるなびといったグルメ系情報サイトのクーポンばかりを使っている…という方は多いのではないでしょうか?
カラオケボックスのクーポンが充実:
そんな影が薄くなりつつあるホットペッパー…ですが、実はカラオケボックスの割引クーポン探しに関しては、未だに有力そのもの。
食べログはその性質上、レストランや居酒屋の割引が主になってしまうのですが、ホットペッパーであればレジャー施設の割引まで網羅されているので、その点に大きな強みがあります(食べログやぐるなびにはカラオケボックスのクーポンは少ない)。
カラオケの室料やパーティプランが大幅割引:
たとえば東京都内のカラオケボックスをホットペッパーグルメで検索してみると、423件がヒットします*1。当然、この423件のお店ではなんらかの割引クーポンを用意してくれているので、それらをチェックするだけでカラオケ代や飲食代を大幅に節約することが出来ます(是非、試しにホットペッパーで確認してみてください)。
しかも割引対象となるのは個人経営のカラオケボックスやカラオケ付き居酒屋だけでなく、大手カラオケボックスであるビッグエコー、歌広場、シダックス、パセラといった名前も…。これだけ選択肢があれば、二次会をどこにしようかと選ぶときにも困ることはないと思います。
割引クーポンがあるカラオケボックス:
- ビッグエコー
- パセラ
- シダックス
- 歌広場
- 歌うんだ村
- カラオケの鉄人
ビックエコーとビッグエコーを間違わないように:
私もよくやってしまうのですが、カラオケ大手のBIG ECHOのカタカナ表記は「ビックエコー」ではなく「ビッグエコー」です。
実際、ホットペッパーで「ビックエコー」と検索するとほとんど割引クーポンが出てきませんが、濁点アリの「ビッグエコー」であれば割引クーポンがたくさん出てくるので間違わないようにしてください。
まぁこういうよくある間違いについては、ホットペッパー側で対策をしておいてほしいものですよね。濁点のアリ、無しでも同じ検索結果が出るようになっていれば、利用者は更に増えるものと思われます。
たまにはホットペッパーのクーポンを確認しよう:
以上、ホットペッパーには食べログに無い、カラオケボックスの割引クーポンが多く用意されている…という話題でした。
食べログやぐるなびといったグルメ系のクーポン情報ばかりではなく、たまにはカラオケ代節約のためにもホットペッパーグルメもチェックしてみてくださいね。うまく活用することができれば室料や飲食代が、最大で50%オフくらいになりますよ!
参考リンク:
ビッグエコーの割引術については下記記事にもまとめてあるので参考にどうぞ(別の運営サイト)。株主優待券やクレジットカード提示など、カラオケ代の割引方法を詳しく掲載しています。
*1:あくまでこの記事を書いた時点での割引クーポン数です。割引があるカラオケボックスは常に変動しているので、最新クーポンについてはホットペッパーで確認してみてください。