サイバーエージェントが新しく始めるサービスとして話題になっていた『Ameba Ownd(アメーバオウンド)』が3月18日付で利用可能になったようです。
Ameba Owndでは自分だけのオウンドメディアを簡単に作成できるツールなので、単純に日記サイトのような形にすることも、音楽活動をしている発信の場にすることなども出来ます。
またツイッターやFacebookとの連携も可能なので、オウンドメディア運営は面倒…という方も、ソーシャルメディアとの連携だけでサイト更新ができますよ。
すでに有名人や企業も利用中:
ちなみにAmeba Owndには、すでに市川海老蔵やスターバックスといった有名人や企業がオウンドメディア開設をしています。Ameba Owndに興味がある方は、どんなサイトが作れるのかをチェックするところからはじめてみても面白いかもしれませんね。
Ameba Owndは利用料無料:
最後にですが、Ameba Owndは利用料金が無料なので、使う使わないにかかわらず、まずは誰かに取られてしまう前に自分好みのURLを確保するところからはじめてみてください。使うタイミングになった時にはすでに短いURLが残っていなかった…なんてなったら、目も当てられませんよ。
以上、Ameba Owndが登録可能に!おしゃれなウェブサイトを簡単に作れるだけでなく、Facebookやツイッターとの連携も可能です…という話題でした。Tumblrのようなサービスとも言えますが、後発サービスだけにAmeba Owndのほうが洗練されている印象を受けるので是非、活用してみてくださいね。
追記:あまり利用者は広がっていない?
Ameba Owndがリリースされて1年近くが経過しましたが、正直、私の周りでは積極的にこのサービスを活用している方は居ない状況なので、あんまり盛り上がっていないのかな?という感じがします。
加えて2016年現在ではオウンドメディアという言葉自体を聞く機会も減ってきていますね。今後、どこまで広がりを見せるかわからない&アメーバブログのように徐々に大きくなっていく可能性もあるので、引き続き経過観察をしたいなと思います。
参考リンク:
ブログやウェブサイトにもっと集客をしたい…という方は、下記記事もあわせてどうぞ。アクセスアップに使えるツールやサービスから、ブログ感覚で自社メディアを作る方法などを紹介していますよ。