SONOTA

話題のニュースから流行アイテムまで、今、この瞬間のSONOTAを紹介。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PHILIPSソニッケアーの替え歯ブラシはなぜあんなに価格が高いのか?純正歯ブラシが高すぎる方向けに、非純正の安い互換替えブラシを紹介。

毎日の歯磨きにPHILIPSの電動歯ブラシ「Sonicare(ソニッケアー)」を利用している私。 PHILIPS ソニッケアー この歯ブラシの磨きごごちやホワイトニング効果などには非常に満足しているのですが、唯一不満なのが替え歯ブラシの高さ。 ダイヤモンドクリーン…

焼酎好きな私が愛してやまない、おすすめの芋焼酎7選!まろやかさや香りを芋焼酎に求めるなら、これらの銘柄を購入してみよう。

今回は私がよく、好んで飲んでいる芋焼酎をまとめてみたいと思います。 あくまで私の趣味嗜好に過ぎませんが、あまり臭みがなく、それでいてまろやかな芋焼酎が好きな方には適した一覧リストになるはず。 どれも決して高い芋焼酎ではないので、気になったも…

高級寿司店あるある&食事マナーのまとめ!はじめて回らない寿司店に行った時、メニュー無しや時価に困惑しないようにする知識集です。

今回は雑談がてら、高級寿司店あるある…を書いてみたいと思います。 高級寿司店におけるマナーとしても使える雑談になっていると思うので、是非、初めて回らない寿司屋にいくぞ…という時は、参考にしてみてくださいね。 読めば「時価」でも怖いことなしです…

いくら飲んでも太らないお酒の種類まとめ!糖質制限ダイエット中にアルコールが飲みたくなったら、糖質ゼロの太りにくいお酒を飲もう。

今回はいくら飲んでも太らないお酒をまとめてみました。 あくまで糖質制限ダイエット理論によると太らない…というだけの話にはなりますが、体脂肪が気になる方はこれらのお酒を中心に飲むようにしてみてください。 間違いなくビールや日本酒といった、他のお…

体重がなかなか落ちないので、バランスボールを購入して椅子にしてみた。乗るだけでカロリー消費&体幹トレーニングの効果があります。

夏本番…まであと2ヶ月弱といったところにも関わらず、体重がなかなか落ちていかない状況がある最近…。 これはイカンということで、久しぶりにバランスボールを購入してパソコンチェア代わりに使ってみることにしてみました。 バランスボールを椅子にするメリ…

お茶やコーヒーにさっと入れるだけで手軽に食物繊維を摂取できる、おすすめの食物繊維サプリまとめ!難消化性デキストリンを摂取しよう。

今回は腸内フローラ(腸内環境)を整えるために効果的だと言われている、食物繊維サプリを紹介してみたいと思います。 最近の研究で食物繊維摂取は便秘の解消に繋がるだけでなく、糖の吸収を穏やかにして血糖値の上昇を抑える効果があるとも言われているので…

歯の間が狭くてデンタルフロスや歯間ブラシが使えない…という方に!歯が狭くても使える、おすすめのデンタルフロスを紹介。

photo by pattyanne:made 自慢のように聞こえるかもしれませんが、私は歯並びが良いのが実は悩み。 なぜかというと歯と歯の間があまりにも狭いために、糸ようじやデンタルフロスといった一般的に売られている歯間を掃除する商品はほぼすべて私の歯の間を通ら…

レーシック手術をしてから15年が経過したので、個人的な体験談&感想を書いてみる。併せてレーシックの問題点なども紹介。

photo by Focus Clinic 私がレーシック手術をしてから今年でちょうど15年が経過したので、今回はレーシックの体験談や術後の感想などを書いてみたいなと思います。 レーシックについてはまぁ、賛否両論があるのも知ってますし、だからこそ知人や友人にも気軽…

一番高い獺祭「磨きその先へ」を飲んだ感想。確かにかなり美味い日本酒ですが、個人的には磨き二割三分で味わいは充分かもです。

たぶん日本で一番値段が高い日本酒なんじゃないかな?と思う、獺祭の「磨きその先へ」を飲んでみた感想を今回は書いてみたいと思います。 「へっ?獺祭は聞いたことあるけど、磨きその先へって何?」という方のために、まずはどんな日本酒なのかをカンタンに…

オイシックスを5年間使って感じたデメリットや不満な点まとめ!これからオイシックスに入会しようと思っている方のための口コミです。

今回は私が野菜宅配サービスのオイシックス(Oisix)を5年間使ってみて感じた、デメリットや不満点をまとめてみたいと思います。 オイシックス 公式 オイシックスをこれから使おうと思っている方は是非、参考にどうぞ。 オイシックスのデメリットまとめ: 1…