私はよく、喫茶店やカフェといった場所でパソコン作業をすることが多いのですが、これ、気になるのは『だいたいどのくらいの時間までであれば、お店の人に嫌な顔をされずに使うことが出来るのか?』という点なんですよね。 個人的にも少し気になったので、某…
今回はJR越後湯沢駅の中にある日本酒の聖地、「ぽんしゅ館」で私が飲んだプレミア日本酒の中から、おすすめしたいものを今回は紹介してみたいと思います。 高くてもいいから美味い日本酒が飲みたい!という方は是非、今回紹介したリストの中から好みの日本酒…
有機野菜や果物の配送で人気のOisix(オイシックス)。 個人的にも前々からすごく興味があったので『おためしセット』なるものを頼んでみたら、あまりにもお得すぎて自分の中で話題になったので、今回の記事ではそれを紹介させてもらえればと思います。 オイ…
今回は私がPanasonic製のノートパソコンである、『レッツノート』を愛用している理由を書いてみたいと思います。 Panasonicのレッツノート もうかれこれ10年くらい、このパソコンとともに仕事をしてきているので、その魅力の一端をお伝えできれば幸いです。 …
最近、糖類ゼロ、プリン体ゼロのビール(正確には発泡酒とか第3のビール)が出ているんですが、これらのお酒ってとにかく当たり外れが多い。 飲んだ瞬間に『うわっ、美味しくない…』と思えるものも結構あるんですよね。 美味しい糖類ゼロのビールについて:…
photo by efile989 一般的に社会人であれば年間20万円、専業主婦なら38万円を越えるのアフィリエイト所得があった場合には確定申告が必要になる…と言われています。 アフィリエイトで得た所得の確定申告について まず、収入と所得の違いについて理解しなけれ…
最近、世界的にも評価が高くなってきたと噂の日本産ワイン。 その中で今回は敢えて、白ワインではなく赤ワインのおすすめワインを紹介してみたいと思います。 いつもフランス産やイタリア産のワインばかりを飲んでいる方は、この機会に是非、国産ワインも堪…
photo by jacilluch 大切な人に贈るクリスマスプレゼントをどうしようかと迷う季節になりましたね。 今回はそんな方におすすめしたい、似顔絵付きのシャンパンを紹介させてもらえればと思います。 プレゼントに適したシャンパン: 似顔絵付きシャンパンをプ…
銀歯をいくつかセラミックのクラウンに変更したら、歯科医から夜用のマウスピース(ナイトガード)をすすめられた私。 あくまでその歯医者さんによると…という話ではありますが、セラミックは強度が硬いので、歯ぎしりの強さによっては永久歯が欠けてしまっ…
今回は『たまには運動しないとな~』と思っている、20代、30代の方におすすめの大人向けスポーツをまとめてみたいと思います。 お金がそれほどかからずに気軽に参加&プレーできるもののみを厳選しているので、デスクワークが多くて運動不足気味だという方は…
私も含めて…の話なんですが、髪の毛が短い男性の場合、美容院でカラーをお願いするとフルカラー料金を請求される場合が多い傾向にあります。 そのため、リタッチカラーのみの割引クーポン券を利用すると、『お客様の場合にはフルカラー料金が別途必要になり…
最近、なにかとテレビや雑誌で話題になっているスーパー大麦「バーリーマックス」。 下記のバーリーマックス大麦配合のグラノーラについては、もう3ヶ月以上も在庫不足の状態が続いているくらいで、なかなか定価で購入することすら出来ない状態が続いていま…
今回は「値段は高いけれども、これは美味い…」という日本酒を雑談がてら、まとめてみたいと思います。 あくまで私が実際に飲んで、味わった上での個人的ランキングに過ぎませんが、とにかく美味しい日本酒が飲みたい…という方は是非、参考にしてみてください…
お酒が飲めない人や休肝日を作りたい方向けに、今回はおすすめのノンアルコール飲料をまとめてみたいと思います。 これからの忘年会&新年会シーズンを乗り切るためにも、是非、これらのノンアルコール飲料を活用してみてくださいね。 アルコールが入ってな…
誕生日プレゼントで誰かに感謝を伝えたい!というのであれば、そのプレゼントの相手が生まれた年に作られたワインを送るのはどうでしょうか? 作られた年別ワインリスト 例えば今年25歳になる方であれば、1990年に作られたワイン…といった具合です。 名入れ…